2025-09

習い事他

わが子の習い事歴と「子どもの将来の夢なんて当てにならない」という話

どうも、sukoです。子どもが小さい頃って、本当に“可能性は無限大”ですよね。幼いころはちゃんがどんな大人になるんだろう…と希望にあふれていました。そんな年少の七夕の短冊に書かれていた願いごとがこちら。「大きくなったらバレリーナになりたい」...
模試結果

日能研 小4 夏期講習テスト 結果と振り返り

どうも、sukoです。ブログを始めてから、テストをきちんと分析するようになりました。今までは「まあこんなものか」で流していたけど、こうやって記録に残すと冷静に振り返れる気がします。【国語】共通7 / 応用5漢字は予想通り…。宿題をきちんとや...
模試結果

【日能研】 小4 ステージⅢ 9/13 育成テスト 結果

どうも、sukoです。なんと、夏休み明け早々… 授業に行くのを忘れる という大失態のちゃん😱しかも国語と社会。よりによってココ…。なかなか映像授業を受けてくれず、テキストをちょろっと解いただけ。当日は親戚でお墓参りがあり、ボーイスカウトを休...
模試結果

【日能研】 小4 9/6 全国公開模試 結果

どうも、sukoです。学園祭のため後日受験した小4後期公開模試一発目!結果を報告します。【国語】偏差値:48.4平均点:78.8漢字ーーー!!😭確かに小4には難しいのかもしれないけれど、これからもっと難しくなるんだから「習った漢字くらいは書...
模試結果

【日能研】 小4 記述力模試 結果

どうも、sukoです。トップレベル模試の同日、日能研で記述力模試がありました。Mクラスのみ必修の模試。この日は強豪とばかり戦っておりました。【国語】偏差値:44.2平均点:48.1トップレベル模試に続き、またもや正答率の高い選択問題を2問落...
模試結果

【早稲アカ】 小4 トップレベル模試 結果

どうも、sukoです。娘のちゃんは日能研生。進みの早い早稲アカ生、それもトップレベルの子たちにかなうわけがない…。それでも、どこまでやれるのか?挑戦してみようと、8月30日(土)受けてきました。会場に着いた瞬間、まさに「Ωクラス(※『二月の...
Uncategorized

びじゅチューンを見せる効果

NHK ONEのサービス開始に伴い9月でYouTube公開が終わってしまう「びじゅチューン」。親子で大好きだったのでとてもショック。でも同時に思い出したのが、2023年(ちゃんが小2の時)に行った「びじゅチューンの旅」。アニメーション作品を...
Uncategorized

わが家の今:ゆる受験を目指す4年生、勉強と好奇心の日々

こんにちはsukoです。今回はわが家の今の勉強状況について、少しご紹介します📝 4年生、ゆる受験を目指しています現在、日能研関東に通っている小学4年生の子ども、ちゃんがいます。偏差値は50前後をうろうろ…いわゆる「中の真ん中」くらい。本気で...
Uncategorized

勉強は楽しい!子どものまなびを応援するブログ、始めます!

はじめまして、SUKOです。2028年度中学受験予定の小4の娘、ちゃんと暮らしています。今日からブログを始めることにしました。テーマはズバリ、楽しい勉強!子どものころ、私は勉強を「いやいややるもの」だと思っていました。テストや宿題があるから...